川口市のふじのいち整骨院・鍼灸マッサージ院は各種健康保険・交通事故・労災 取扱い指定院です
肩こり,腰痛,五十肩,ぎっくり腰,スポーツ障害,交通事故の,整骨,接骨,整体,スポーツマッサージは川口市幸町,川口整骨院の『ふじのいち整骨院,接骨院,鍼灸院,マッサージ院』【各種健康保険,交通事故,労災 取扱い指定院】 肩こり,腰痛,五十肩,ぎっくり腰,スポーツ障害,交通事故の,整骨,接骨,整体,スポーツマッサージは川口市幸町,川口整骨院の『ふじのいち整骨院,接骨院,鍼灸院,マッサージ院』【各種健康保険,交通事故,労災 取扱い指定院】 肩こり,腰痛,五十肩,ぎっくり腰,スポーツ障害,交通事故の,整骨,接骨,整体,スポーツマッサージは川口市幸町,川口整骨院の『ふじのいち整骨院,接骨院,鍼灸院,マッサージ院』【各種健康保険,交通事故,労災 取扱い指定院】 info_page

基本治療

当院は身体の痛みや不調の治療専門です。足裏マッサージや癒し目的のリラクゼーションメニュー等はありません。そのようなご希望がある方はご遠慮下さい。


保険診療

初めてご来院される方は保険証・医療証をお持ち下さい。
初診料         1000円程度
1割負担の方  200円程度
3割負担の方  500円程度
高校生まで    400円程度

症状や治療内容により変動致します
当院はスポーツを頑張る学生を応援しています。
高校生までは特別待遇にて治療が受けられます。 詳細はこちらをクリック


整骨院による保険診療は民間の保険会社や共済の傷害保険、通院保障や、学校の災害共済給付金等の適用が受けられる事があります。詳しくは初診時にご相談下さい。

自費診療

次の方は自費診療となります。
保険証をお持ちにならなかった場合
保険証を使わない場合
保険診療に該当されない方
初診料   2000円
基本治療 1500円
(マッサージ10分+電気治療+温熱治療 )



その他、固定材料や包帯、テーピング等を使用した場合は別途材料費が掛かります。



治療の説明

症状によって治療内容は色々です。
症状に合わせて組み合わせて治療していきます。

マッサージ治療
マッサージです。

症状にあわせて様々な手技・手法を使い、身体のバランスを整え自己治癒能力が最大限発揮できる状態にしていきます。


干渉波治療電気療法(干渉波)です。

従来の低周波よりも電気刺激の到達深度が深く、ピリピリした痛みも無く、筋肉をほぐす効果や鎮痛効果も高いです。

普段は着衣のままでおこないます。


温熱治療(ホットパック)温熱療法(ホットパック)です。

当院で使用している物は湿性ホットパックと言って、水蒸気が出て身体の深部まで温めます。
岩盤浴に似た感覚の気持ち良さです。
非常に手間が掛かるので採用している病院・治療院は少ないですが、手間を惜しまず効果が高い物を使っています。


超音波治療超音波治療です。

オリンピックや各競技の日本代表に帯同しているトレーナーがよく使用している治療器です。

骨折、脱臼、捻挫、肉離れなどの深部の痛みの治療に良い効果を出しています。





テーピング固定や包帯固定

他競技ではありえない量のテーピングを使用するアメリカンフットボールのトレーナーとしての経験を生かし色々なテーピングや固定をしています。

キネシオなど痛みを軽減させる物からがっちり固定できる物まで各種取り揃えています。

アメフト選手にはよく使うのですが、競走馬用のテーピングなんて一般では見慣れない物を使ったりすることもあります。

足首のテーピング 膝のテーピング 固定材を使った指の骨折の固定

親指の腱鞘炎のテーピング 人差し指の突き指のテーピング 膝のキネシオテーピング 外反母趾のテーピング







保険外治療


保険外治療は基本治療を受けて頂いた上での治療となります。
保険外治療のみの治療は基本的に受け付けておりません。




延長マッサージ治療

延長 10分 +1000円
延長 20分 +2000円

指圧

基本治療でのマッサージは患部中心の治療になります。
保険診療では治療できる範囲が限られています。
基本治療にプラスしてマッサージ治療を延長できます。

痛い所が多く、1ヶ所に掛けられる治療時間が少なく、しっかり治療が受けたい方
忙しくて時間が取れず、続けて通院できない為、1回にしっかりと治療が受けたい方


症状によっては長いマッサージが適さない場合や、混雑時はお断りする場合がございますので治療前にご相談下さい。




鍼灸治療


はり治療

当院の鍼はすべて1回使用のみの使い捨てですので感染等の心配はありません
常時8種類ほどの太さ、種類の違う鍼を用意し患者様の状態、症状に合わせて使い分けています

1ヶ所 500円〜
治療費例
首周り     1000円〜2000円
肩こり      1500円〜3000円
五十肩     1000円〜2000円
腰痛      1000円〜3000円
坐骨神経痛  1500円〜3000円
ひざ痛 片方 1000円〜1500円
肉離れなど 1部位 1000円〜2000円
打つ本数で治療費を決めています。お気軽にご相談下さい。

肩まわりの鍼鍼による治療は、身体の深部にある筋肉や、臓器、神経系に働きかけることができ、副作用が無いのが内服薬との大きな違いです。
人の身体には沢山のツボが点在しており、ツボを刺激することで本来人が持つ免疫力や自然治癒力を高め、症状の回復を助けることができます。

手首の腱鞘炎の鍼直接手で触れることができない体の深部に刺激を与えることができるので、マッサージで取りきれなかった痛みやコリに働きかけ、筋肉の緊張をほぐしたり血行をよくすることができるのも鍼治療の大きな特徴です。当院ではパルス通電という打った鍼に電気を流す治療をメインに行っています。




きゅう治療

1部位 500円〜

テニス肘のお灸
つらいところに直接、米粒くらいの大きさのもぐさを載せて熱感をだす、と言うやりかたです。 熱さ加減は、お話ししながら途中で消したりしながら調節します。 当院では、肌に直接もぐさを乗せる物と火傷の跡が残りにくい台座の付いた物を用意しています。






吸角(吸い玉)療法

1部位 500円〜

吸角(吸い玉)

美容業界では比較的ポピュラーになっている治療法です。
東洋医学で淤血(おけつ)と呼ばれる血液のドロドロした汚れ、滞(とどこお)りがある状態を改善させ、血液循環を促進します。
当院では、頑固な肩こり、背部痛、腰痛、スポーツ選手の肉離れ等に効果を出しています。
ただし、この治療法は個人差がありますが、1週間程度、内出血の跡が残ることがあります




カイロプラクティック(骨盤矯正・脊柱矯正)

基本 1000円
特殊な場合は応相談


マッサージで筋肉のバランスを整えた後に、歪んだ骨格のバランスを調整します。
一般にカイロプラクティックと言うとポキポキ音がするものを想像される方が多いと思いますが、ポキポキ音がしないソフトな矯正法も色々あります。
患者様の好き嫌いや症状を診て相談しながら治療します。

腰の矯正

ディバーシファイドテクニックと呼ばれる一般的な
カイロプラクティックの手法です。

写真は骨盤の矯正です。

首の矯正


こちらは首の矯正です。

トムソンベッド
こちらが音がしないカイロプラクティックの代表的な特殊ベッドでトムソンベッドです。
トムソンテクニックと言う手法で使います。

痛みや恐怖感を伴わず骨盤、脊柱の矯正ができるすぐれものです。
患者様の関節からは音が出ないのですが、ベッド自体から音が出ます…

SOTブロック
こちらも音がしないカイロプラクティックで使います。SOTテクニックと言う手法で使います。

患者様の自重を使って骨盤を矯正するのに使ったりします。

ヒットマッサーとアクチベーター
手だけでなく機械を使ったりもします。
左は筋スラッキングテクニックで使うヒットマッサー。
右はアクチベーターテクニックで使うノッカーと呼ばれる物です。




コンセラン(コンプレッションセラピー)

10分 100円
20分 200円


コンセラン

足がだるい、むくむ、冷え性でお困りの方。空気圧を掛けて脚の循環を良くします。
脚に溜まった血液、リンパの流れが良くなりスッキリ!
某有名エステ店では同じ治療が何千円もするそうです…






Page Top




この改行は必要→
inserted by FC2 system